ここ数年なんだかんだで毎年参加しているRISING SUN ROCK FESTIVALも終了。
これが終わると早速秋の訪れを感じます。
秋支度の前に忘れちゃならないのが、フェスで使用した物の後片付け。
特に今年は2日目の土曜日大雨に見舞われたので、テントから何からビショビショ。
とはいえテントは晴れた日に干して畳めば良いし、服は洗えば済むことなのでそれ程難易度は高くありませんが、意外と面倒なのは久しぶりの出番となった日本野鳥の会のバードウォッチング長靴のお手入れです。
帰宅後2~3日放置された長靴は、水田状態となっていた会場でこびりついた泥が乾いてカピカピの状態。水で洗えば落ちるかと思いきや、乾いたら全然汚れが取れてない。何度やってもだめ。
そこでコロニルのゴム製品専用汚れ落としラバーブーツの登場。
[コロニル] 汚れ落とし ラバーブーツ 150ml CN044037
使い方は簡単で、スプレーをかけて使い古したタオルで汚れが気になる部分をふくだけ。
なかなか頑固な汚れだったためか、さすがに1度ですべてを落としきることはできませんでしたが、数度繰り返すと見違えるようにピカピカになりました。
バードウォッチング長靴はフェスのお供にもう何年も愛用しておりますが、今は専用のインソールも発売されているんですね。これを使えば長靴の歩きにくさも解消されそうです。
現在持っているのはジャストサイズなため使用できませんでしたが、次回はひとまわり大きめのものを買ってこちらのインソールを試してみたいと思います。
日本野鳥の会 バードウォッチング長靴 オリジナル ソールラック サポート